ナイフ

 このナイフは私の命を狙っている。私はそれを知っている。そして彼らも――当然のことながら――それを知っている。  私はもう思い出せないくらい前からこの台に縛り付けられている。この忌々(いまいま)しい台に。両手両足は一ミリ...

真実

ええと、iTunesの中の自作曲のリストを見ていたら、こんなものがありました。自分でもすっかり忘れていた。一応アカペラで作った曲です。 村山亮 ”Truth” たぶん完成度的に出そうかどうか迷った...

静寂

死に絶えた街の響き 息絶えた虫の鳴き声 時は消えた 僕はそれを知っている 夢を粉々に割って できた破片で 僕は空を作ろう そこには雲が浮かんで 我々の日々を無気力に照らすだろう 僕の歌は君の耳に届かない けれど、少なくと...

世界文学ウェハース

「ちぇ、またスメルジャコフかよ!」と少年の一人が言った。僕はコンビニで働いているにもかかわらず(もう四年目になる)、そんなお菓子が発売されていることに今までまったく気付かなかった。  イートインコーナーに近づくと、五人ほ...

近況など

どうもこんにちは(というかこんばんはか・・・)。ようやく9月になりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は今日一日(アルバイトが休みだったので)、9月になったらやろうとしていた部屋の掃除をしていました。カーペ...

死者の埋葬

どうもこんにちは。みなさん暑い中いかがお過ごしでしょうか? 僕はダウン寸前の中、また謎の曲を作っていました。いずれにせよ、世界が平和になることを祈っています・・・。 以下、歌詞を載せます。 村山亮 ”The ...

孤独な夜に

どうもこんばんは。お盆だというのに、僕はこんなことをやっていました。というかまあアルバイトもあったからほとんどいつもと変わらないのですが。 ところで今日は終戦記念日ですが、それとこの動画とは何の関係もありません。戦争のこ...

南風

僕は東北の人間なので(かどうかは分からないけれど)、どちらかというと寒い季節の方が好きなのですが、時折吹く南風は我々の精神を心地良く温めてくれます。もちろんここ最近の夏の気温は相当クレイジーですが、まあそれはそれとして。...