こんにちは。マスコットのビギナー君です。
さて、みなさん、ついに十二月がやって来ました! 師走しわすですよ、師走。
と、いうことで僕は今年もサンタクロースのことを考えています。ああ、今年はサンタさん来るかなあ……。おそらく一年(おおむね)良い子にしていたので、たぶん大丈夫だと思います。年によって来ないこともあるのですが……。
そういえば子供の頃、12月25日の朝にプレゼントがなくて、愕然としたことがありました。あれは……9歳くらいだったかな。僕はお父さんとお母さんに直訴しました。「どうして僕にはサンタさんが来ないんだろう? これは憲法違反だ! 子供の幸福をないがしろにしている!」と。
僕の両親はサンタさんが来ないことは憲法違反ではない、と完璧なロジックを用いて説明しました。それでも僕は納得することができず、家の障子という障子を全部破ってしまったのでした。
その仕事が終わったところで、サンタさんがやって来ました。汗をかいていて、申し訳なさそうな顔をしています。「いやはや、トナカイ君が関節炎になってしまって、さっき獣医さんに見てもらったところだったんだよ」と彼は言いました。
僕は家中の破れた障子を見て、恥ずかしくなりました。「これは僕がやったんじゃない」と僕は咄嗟とっさに嘘をつきました。
「ほほう、じゃあ誰がやったんだい?」と彼は言いました。
「これは……隣の家の、サブロウさんがやったんだ!」
「ほほう。三郎さんが、この家に侵入して、わざわざ破ったというのかね?」
「そ……そうだよ! あの人は精神的に病んでいて、ほら、いつも家でカラオケ歌っている声が聞こえるし……」
「もし嘘だったらこれから一生プレゼントなしだぞ?」と彼は言いました。
「それは……」と僕は言って、迷いました。サンタさんはどうやら本当のことを知っているみたいでした。
「ごめんなさい!」と僕は土下座して謝りました。そして本当のことを言いました。「サンタさんが来ないと思って、腹が立って、全部破っちゃったんだ」と。
「じゃあきちんと障子を貼る手伝いをしなさい」と彼は言いました。「それが終わった頃にまた来るからね」と。
「はい」と言って、僕は障子を貼る手伝いをしたのでした。たしか大晦日おおみそか の朝だったか、サンタさんがそっと僕の枕元にプレゼントを置いて行きました。え? 何だったのかって? それは言えませんねえ……。すごくワクワクするもので、そう簡単には手に入らないものです。そして心をポカポカ温めてくれる……。あ! 時間だ! そろそろ耳鼻科に行かなくちゃ!
ということで、さよなら。お元気で!

今年も十二月が来ましたね。私はパールハーバーのことを思い出します。1941年に、私はアメリカにいました。ブルーズシンガーになりたくて、南部を放浪していたのです。しかし12月の7日に(ハワイ時間ですが)日本軍が真珠湾を攻撃したというニュースが飛び込んできました。私がそれを知ったのは三日後でしたか。ある田舎のダイナーでハンバーガーを食べているときにラジオで聞いたのです。私は日本人ということを隠していたので(火星人だとみんなには言っていました)動揺しないようにするのが難しかったのを覚えています。
それから長い戦争があり、いろんな嫌なことがありました。遥か昔のことみたいですが、記憶は鮮明に残っています。その後ジャズミュージシャンの記事を書いたり、一時的にSF作家になったりもしましたが、故郷のことが忘れられず、60年代に帰って来ました。戦後の日本には勢いがあったと記憶しています。若者たちは新しいことをしたくてうずうずしていた。一方で大人たちは戦後復興のために、身を粉にして働いていました。私は実はそのような価値観に馴染むことができず、関西のお寺にひっそりと隠遁していました。そこで修行をしながら、人生の価値について考えていたのです。そのときの和尚おしょうさんが面白い人で、お寺に属していながら、その教義を全然信じていませんでした。「こんなのは生活の手段さ」と彼は言っていました。「合理主義こそが、精神の救いだ」と。二人で将棋を指したことを覚えています。そんな彼も亡くなり、親戚が後を継ぎました。私はそこを出て、また俗世に戻ってきました。私は実はいまだに自分の道を決められずにいたのですが、ふとアスファルトの隙間から生えている雑草に目が行ったのです。それは懸命に生きていました。厳しい状況で、ちょっとずつ、成長し続けていたのです。一方でそれは善でも悪でもありませんでした。私はふと悟ったのです。私もまた同じようなものなのだと。そう思うと気が楽になりました。私は善でも悪でもない。ただの雑草なのだ。だから息を吸って、そして吐いて、ただ自然に生きていこうじゃないか、と。それから長い歳月が経ちましたが、基本姿勢は変わっていません。私は善でも悪でもなく、生きている。しかし「ただ生きる」というのは人間には難しいみたいですが……。
ごきげんよう、みなさん。考えることは時に必要ですが、時に人間を袋小路に追い込んでしまいます。思考というのは難しい。しかし何か、道筋はあると考えています。おそらくは目に見えない。
さようなら。お元気で。良いお年を。

新しい投稿(New Post)

私が私であったとき

私が私であったとき

村山亮11月 25, 20241 min read

私が私であったとき あなたはあなたではなかっ…

落とし物

落とし物

村山亮11月 23, 20244 min read
年齢確認

年齢確認

村山亮11月 4, 20244 min read

新しい動画 (New Video)

新しい本 (New book)