小松菜通信 1

どうも、小松菜たべるです。毎月恒例の「小松菜(こまつな)通信」の時間です。 現在僕は小松菜県小松菜市小松菜1-6-10にある小松菜記念会館に来ています。ここはほうれん草との30年にわたる血で血を洗う「第二次小松菜ほうれん...

空白 2

「空白 1」の続き  ポトリ、ポトリ、とその音は鳴っていた。どこから聞こえるのだろう、と僕は思う。それはこことは違う、どこかずっと遠くの場所で鳴っているように聞こえる。それはただの水なのだろうか? あるいは何かまったく別...

空白 1

「昨日俺はある重要な事実に気付いた」と彼は言った。 「重要な事実?」と僕は言った。 「そうだ」と彼は言って頷(うなず)いた。「非常に重要な事実だ」 「それはつまり・・・どういうことなのかな?」 「それは、だ」と彼は言って...

ニュートンの揺りかご

ニュートンの 揺りかご 行ったり来たり 行ったり来たり 鉄球の 振り子 行ったり来たり 行ったり来たり 戻って来るのは同じ場所 反対側と同じ場所 でもほんとはちょっと違う場所 ニュートンの 揺りかご 行ったり来たり 行っ...

雨の音

雨の音に耳を澄ます 夜九時 通り過ぎるタイヤの音 遮断機が下りて 電車が走り抜ける 僕はここにいて 一人ここにいて これまであったことを振り返っている なにもかも小さなことのような気がするし なにもかも重要なことであるよ...

孤独なワルツ

さて、七月になったので新しい曲です。これは三拍子の曲を作ってみたくて作った曲です。 さあ、ワルツを踊ろうじゃないですか。 (ちなみに途中で出てくる回転しているリンゴの品種は「ジョナゴールド」です。おそらくみなさんから質問...

ライフ!

どうもご無(ぶ)沙汰(さた)しております。季節は梅雨(つゆ)で、日々雨が降っております。暑いのも嫌だけど、雨も嫌です。でもまあそんなことばかりも言っていられないので、新しい曲です。 村山亮 ”Life!&#8...

パンケーキ中毒

 その年私は重度のパンケーキ中毒に苦しめられていた。  寝ても覚めても頭の中にはパンケーキのことしかなかった。白い皿に載せた焼きたてのパンケーキ。バターとメープルシロップの香り・・・。  もちろんカロリーのことを考えて日...

フライングフィッシュ

ついに令和が始まり、長い十連休がようやく終わりを告げたところで、新しい曲です。ちなみにアルバイトの僕には連休はまったく関係ありませんでした。まあそれはそれでいいんですけどね・・・。 なんにせよ「これから新しい時代が始まる...