マスクマン

 僕は最近いつもマスクを着けている。世間がこんな風なコロナウィルスの騒ぎなのだから、まあ仕方ないといえば仕方ない。接客業だし、お客さんにうつしたり、あるいはうつされたりしても困る。それはそれとして、実は僕の顔もマスクであ...

新しい年

新しい年がやって来て 僕は新しい自分になろうと思う 新しい星がやって来て 君は新しい夜になろうと言う 素晴らしい未来が待っていると 誰かが言った でも 僕は知っている 毎年似たようなことを考えては 結局は同じ結果になるの...

2020年、冬至

 さて、今年も冬至がやって来ました。待ちに待った、というわけでもないかもしれませんが・・・とりあえず、この日がやって来ると、ああ、今年も一年で一番昼が短い(夜が長い)日がやって来たのだな、という感慨が湧いてくることになり...

卵の祈り

ああ卵、卵 あなたはどうしてそんなに壊れやすいの? あなたはどうしてそんなに脆(もろ)いの? 僕が作り置きのサラダを取り出そうとしたとき、 どうして一緒に冷蔵庫から飛び出してきたの? 今月これで二度目だ 六個入りのパック...

ミスターピスタチオ

 その日僕はミスターピスタチオと待ち合わせをしていた。駅前の広場にある奇妙なオブジェの前に午後三時、という約束だった。僕は時間の十分前に到着した。いつもいつも時間に正確というわけではないが、誰かを待たすのは気分が悪い。そ...

暑さ寒さも彼岸まで

さて、九月も下旬になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? なんというか、ようやく涼しくなって、精神的にも肉体的にも、ほっと一息つけるという感じであります。私としましては、近頃ちょっと長めの小説を書いていまして、そ...

八月がやってきました

 さて、ようやく梅雨も明けましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。東京は暑いです。蝉(せみ)が鳴き、子どもたちは水遊びをしています。そしてコロナは広がり続けています・・・。  普段からあまり暑いのは好きではないので...

七月の雨

 七月も半ばを迎えたというのに、まだ雨が降り続いています。九州ではたくさんの家屋が流されました。もちろんほかの地域でも被害が出ています。雨が少なすぎるのも問題だけれど、多すぎるのもまた問題です。もちろんこんな悠長なことを...

幽霊

昨日の夜部屋に幽霊が出た。 それは白い死装束のようなものを着た、髪の長い女の幽霊だった。どうして幽霊だと分かったかというと、身体が半分透けていたからだ。まるでクラゲみたいに。僕は仕事終わりに一通り筋トレをして(腕立てと腹...