カバ山さん

 カバ山(やま)さんは僕の会社の上司で、いつも笑っている。あまりにも大きく口を開けて笑うので、顎(あご)が外れてしまうんじゃないかと心配になるほどだ。でも少なくとも僕の知る限りにおいては、彼の顎は外れたことがない。二、三...

2024年、8月、近況

 ようやく暑かった八月も終盤に差し掛かり、かろうじて(少なくとも前よりは)過ごしやすくなってきた今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 僕はまあ似たような毎日を送っております。はい。  いやあしかし暑かったで...

容器 (2)

『容器 (1)』の続き 二  Tが入院した、というメールが来たのは、それからほぼ三ヶ月後の、十二月の半ばのことだった。アルバイトが終わって、夜十時半にアパートに帰り、それが届いていることに気付いた。知らない番号からのもの...

容器 (1)

一  測量師の木(き)村(むら)和(かず)彦(ひこ)は仕事を辞めた。特に仕事内容に不満があったわけではない。給料は高くはなかったが、安定していたし、そのまま勤めていればいずれ昇給する見込みもあった。しかし同じ会社の上司た...

引っ越しました

 さて、お彼岸も過ぎて三月も末になり、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 僕はこのように生きています。あれ?……と周囲を見回すけれど、たぶん生きているのだと思う。ここは夢の世界じゃないよな。きっと……。  それはいいとして...

2024年、2月

寒くなったりあったかくなったり、すごく変な天気が続いている二月だけれど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 仙台では昨日雪が降って、今日は自転車で移動するのが大変でした。転びそうになりながらなんとか歩道を漕いで・・・危う...